TEL

東京都世田谷区にお住いの方で高血圧や糖尿病の予防をお考えなら、無農薬の健康食品がある、仙名農園へ。

ごあいさつ
ブログ

ブログ

2021/08/08

棚田を紫陽花で彩る!!

本日は台風の影響もあって待ちに待った雨となりました。

天気がずっと続いていたため畑はカラカラですし

田んぼの湧水もほとんど出てこない程でした。

そろそろヤバイなとゆういいタイミングでの

降雨でしたので本当に良かったです!!


先日、梅雨の終わり頃に挿し木をしておいた

紫陽花が発根していたので植え替えをしました。


          

初めてやってみたので正しいやり方

なのかは分かりませんが

葉からの水分の蒸散を抑えるため

葉を半分くらいに切って

赤玉土の小粒に挿し毎日朝晩水やりをしました。

さすがに季節的に乾燥が激しく

水が半日持たなかったので途中から

溢れ日しか当たらないような半日陰の場所に

置き換えました。


         


順調に育てば、岩下の棚田に植えたいと思ってます!

10年後になるかもっと先になるか分かりませんが

有名な紫陽花の観光地にならないかな?と

期待して毎年少しずつ増やしていけたら

良いなと思っています。

東京都世田谷区にお住まいの無農薬の食材や健康食品などに興味のあるお客様!!
美味しいお米や安心安全の野菜をたくさん食べて糖尿病や高血圧などの生活習慣病を予防しましょう!

棚田米あきほなみの

在庫が品薄となってきましたので

棚田米のお取り寄せを希望される場合は

仙名農園の棚田米と早掘りタケノコの通販サイト

よりどうかお早めにご注文ください。


新米の時期も近付いておりますが、

しっかりと玄米保冷庫にて貯蔵、管理しておりますので

品質は新米と変わりありません。

どうかこの機会に棚田米あきほなみを

農家直送でお取り寄せいただき、

ご賞味ください!!

棚田を紫陽花で彩る!!2
棚田を紫陽花で彩る!!2
棚田を紫陽花で彩る!!3
棚田を紫陽花で彩る!!4

2021/08/02

美味しいお米作りに欠かせない中干しと追肥作業

仙名農園では先日、中干し作業と追肥の作業が終わりました。

中干しとゆうのは田んぼに水を入れるのを止めて、

田面を干すことで地面にヒビを入れることです。

中干しをすることでヒビにより稲の根が切れて

また新たな強い根を張らせることや、

土壌中に酸素を供給すること、

収穫作業時に機械が通れるように地面を固めるとゆう

たくさんの目的があります!



中干し後また水を入れる前に追肥を行いました。

今回入れたのは微量要素を多く含む肥料です。





これらの追肥により稲の受光体制を良くして中干しによる断根から新たな根の発生を促します。

美味しいお米を作るにはまずは健全な稲を栽培することです!

梅雨が明けて以降、九州・鹿児島県では

ほとんどまとまって雨が降っておらず

水不足が心配されていますが

岩下の棚田は山が深く湧水も豊富ですので

なんとか乗りきることが出来そうです。

九州・鹿児島県産の美味しいお米

棚田米あきほなみと早掘りタケノコは

仙名農園の通販サイトにて農家直送にてお取り寄せ可能です。

今年はもち米も通販サイトにて販売を考えております。
東京都世田谷区にお住いの健康食品に興味のある方!!
美味しいお米や無農薬で栽培されたタケノコや美味しい新鮮な野菜を食べて
高血圧や糖尿病などの生活習慣病を予防しませんか??


是非この機会に、九州・鹿児島県産の美味しいお米を

食べてみてください。

美味しいお米作りに欠かせない中干しと追肥作業2
美味しいお米作りに欠かせない中干しと追肥作業2
美味しいお米作りに欠かせない中干しと追肥作業3
美味しいお米作りに欠かせない中干しと追肥作業4

2021/07/18

海水のミネラルで美味しいお米作り!

大好評のトウモロコシも収穫の終わりが近づいてきました。

おそらく今週いっぱいで収穫終了となります!


昨日、仙名農園では試験的ではありますが田んぼに直接海水を入れてみました。


         


点滴の原理で水口から田んぼ全体に広がるように

一晩かけて流し込みました。

当園の棚田や畑では岩塩を使って土作りを初めてから

作物の育ちはもちろん、野菜の糖度や食味も抜群に良くなっています。

何といっても土がフカフカして固くならない!

毎年緑肥や稲わらをすき込み、米ぬかや籾殻燻炭などの有機物を入れたうえに岩塩で微生物を活性化しているためだと思っています。

塩とゆうのは過剰になると害になります。

ですが人間が生きていくのに塩分を必要とするように

作物にも少なからず必要な成分だと思っています。


そして海水には大量のミネラルが含まれているということもとても大事です。

また何百年、何千年とかけて形成され地中奥深くから採掘される岩塩は海水の何倍もミネラルが豊富に詰まっていると思います。

そんな岩塩にさらにプラスで海水を入れてみようという試験です。

今後の生育が楽しみです!

棚田米あきほなみと早掘りタケノコの通販サイトでは令和3年度産の新米の予約も行っています。

東京都世田谷区にお住いの健康食品に興味のあるお客様!!
是非この機会に、九州・鹿児島県産の美味しいお米・棚田米あきほなみと無農薬のタケノコや採れたての野菜を食べてみてください。
毎日適度なご飯と野菜を食べることは、高血圧や糖尿病などの生活習慣病を予防することにも繋がります。

棚田米あきほなみを農家直送・産地直送にてお取り寄せください!


海水のミネラルで美味しいお米作り!2
海水のミネラルで美味しいお米作り!2
海水のミネラルで美味しいお米作り!3
海水のミネラルで美味しいお米作り!4
SCROLL
東京都世田谷区にお住いの方で高血圧や糖尿病の予防をお考えなら、無農薬の健康食品がある、仙名農園へ。
閉じる

welcome

健康に年を重ねて何をしたいですか?

健康に年を重ねて何をしたいですか?

"仙名農園"(せんみょうのうえん)のホームページをご覧いただきありがとうございます。
健康志向の高い東京都世田谷区にお住まいの皆様!
現在、高血圧や糖尿病でのお悩み、または予防をお考えではありませんか?
そんなときは”仙名農園”自慢の健康食品とも謳わている「お米」と「タケノコ」で健康の扉が開きます!!
今まで味わったことのないワンランク上の品質のお米と鮮度が命のタケノコはいかがでしょうか?

当園は鹿児島県産の棚田米や無農薬の野菜・早掘りタケノコの栽培・販売を、鹿児島県だけではなく東京都世田谷区など通信販売を行っております。
当園自慢のタケノコは、記憶力の低下改善や腸内改善、高血圧・むくみ予防など、健康食品としても重宝されています。
また、お米は適度に食べると糖尿病にもよいとされ、ほかにもさまざまな病気の予防になると注目を浴びています。

仙名農園

〒895-1203
鹿児島県薩摩川内市樋脇町市比野9311-2

TEL:080-5246-2074